うん これほんもの!!カープ森下。

WBCより来シーズンを大切にしたカープの森下投手。昨日(2023.6.3)の交流戦スマホ文字放送Sportsnaviで楽しんだ。最後はヒヤヒヤ、どうなることかとドキドキ、島内投手が逞しくなった気がした。抑えの切り札が不在だと育つのかな?素質もあるだろうけれど。予定どおり森下投手に勝ちがついてチームとしてもメデタシめでたし。それにしても、昨年秋の手術を受けて、ひと月遅れでスタートした森下投手、いつもながらきちんとした姿で続けるマウンド上の姿はプロ野球選手のお手本のようにも映る。先発投手は自暴自棄と隣り合わせだとも思えますが今季5度の全ての登板で結果としてチームの勝利にむけて試合を作り上げてきた。昨年打ち負かされたソフトバンク戦での2勝目は価値ある報酬と思います。

森下投手、いや森下選手を観ていて(残念ですがまだ現場で観たことはありません)たいがい感動することは、捕手が誰であれ対応した投球技術・センスがあるように感じること、何度も対戦すると非常に打ちやすい、というかいちにのさんでバットに当て易そうなフォームに見えるが解決策を見出そうとしている、そのノウハウを身に付けているような気がします。加えてバッティングも本気になればこなせる、そして良い意味で優先順位や野手の皆さん達との折り合いも配慮しながら手抜きする時はさりげなく手を抜き本来の投球に全力を傾ける。いつも思い出すのがあの華麗な守備ですね。メジャーリーグの野手のようなシャウトバウンドの捌き方、振り向きざまの先々を読んだ早急。例えば、ランナー一塁シーンでの送りバントの併殺。シナリオで定まったかのような瞬殺プレー。投げて、打って、守って、そして技術力を活かした捕手との連携プレー、周りを大切にする態度、どれをとってもほれぼれ、ほんとうにおカネを払っても観たい選手のひとりと思います。

日本の原点〜食農

夢前川沿を遡り夢前町前之庄をはじめて訪れる。f:id:hiranoyo100:20170926120426j:image

数少ない権力を傘に着て一国の首長と首都圏の長が首を伸ばそうと争っている。国民の多くは官邸圧力と金儲けに踊らされながら現場を知らないまま首から上だけを頼りにしながら、だけど暇つぶしにスイッチ オンのテレビ画面と声の良いこれも首から上だけが全てと思っている?メディアにこれまた踊らされている。

皆さま無責任さを感じていない。まさしく私もその典型。

束の間でも環境を変えてみようと本日この夢前町までバスでたどる。狭い谷間に圃場整理された田園が夢前川とセットで伸びている。あぜ道には彼岸花が今を盛りに咲き誇る。お彼岸のお中日だからという訳でもなかろう。四季の移ろいを自然体で具現しているだけである。

残念ながら人類はこれができない。その象徴が一国の首相と東京都の長。

首から下も大事にすべきことになんで思い至らないのだろうか?

 

昼食

今日のお昼は外食。

関東創業の大手スーパーにあるレストラン街に足が向く。有名なドーナッツ、外資系チキン、お好み焼き、牛丼◯き家、などなどメニューには困らない。讃岐うどんとカレーのセットを楽しむ。

隣のテーブルに薄いグリーンの作業服の若い衆がドッカリ、セルフで運んできたお盆と一体の姿は食欲もりもり感で一杯、こちらの食い気もそそられた。これだけで何かしら得した気分。

同氏、箸に手をかけたところで電話が鳴る。上役らしき?相手と話しているようだ。この間、お盆に載った讃岐うどんの大盛り・大ぶりの唐揚げ2個、かき揚げ、天ぷら2個、おにぎり2個が否応なく目に飛び込んできて青年の馬力が伝わってくる。

「今食事中で周りがうるさいから後で折り返します」とよく通る声でスパッと会話を打ち切り、お盆の料理は次々と胃袋に消えてしまい若人もサッサと仕事?に戻ったようだ。

周囲の我々や電話の先の方にはいくらか素気無い電話対応だったが、むしろ次々と一瞬芸でこなして立ち去って行った姿はハギレよさ。若さかな。

 

 

 

野球の神様、気象の神様

どこにいても蒸し風呂に浸かったような毎日、九州は局地的豪雨に襲われる。今年もまた人類やその人工物がこれでもかと圧倒されてしまった。あらゆる媒体で刻一刻と大写しで報道される惨状に気が滅入る。

 

寝床で朝刊の地方版に目が止まった。

忘れかけていた夏の高校野球地方大会が始まっていたのである。

これだとばかり、布団とじっとりと重たい空模様なんぞ蹴ちらすようにとび起きる。そそくさと朝飯を流し込み傘を片手に家を出る。

 

歩きと電車はなんともじれったかったが試合開始にはなんとか間に合う。

久方ぶりの生野球、高校生ながら内外野の走る・捕球する・送球するスピードは観ていて快適、気分はハイ。

 

梅雨の曇天なんぞ何処へやら、東京大会開会式で早実の清宮選手が悩み抜いた末に披露したと言われる(Yahoo!ニュース)選手宣誓「・・・野球の神様に愛されるように・・・」は関西の空まで響いてくれたようで最後まで晴れやかな気分。地球環境を壊し続ける活動は神様にじっとみられているのか。高校野球の神様は気象の神様とも仲良しだった。

 

密かに応援したチームは敗れてしまったが完敗を完敗と素直に認め、次回に向けて出発してくれるだろう。

 

 始めたばかりのブログ、いつになったら上達するのか?清宮選手が練り上げた宣誓の言葉、その途上苦しめられたという悶々とする気持ちがよくわかる。

 

 

ブログはじめ

日記も残してない。

とにかく、記録と言えるものがない。

従って、自分を振り返っては軌道修正につながる材料がない。

 

頭の中はいつも一方的に周りの景色に文句タラタラの自分がいっぱい。

「逆は必ずしも真ならず」と聞いたことがあるが、理屈はとりあえず置いておくか。

まずはモゾモゾうごめいてみよう。そうそう、動くことから。

虫も這えば何かにぶち当たる。刹那せつなを実感することができるかもしれない。

今を大切にする、これもどこかできいたなぁ。

まあいいか。

 

虫である自分を外から眺める自分が生まれると、「やったぜヤッホー!」だ。

今までと逆の目線で歩けるか、書くことで検証してみよう。

 

ブログはじめのご挨拶でした。